naonotes.com(ナオノーツ)

料理のレシピやDIY、不動産や株式投資、プログラミングなど雑多な情報を配信。

コンテンツへスキップ
  • About me
    • Privacy policy
    • Contact me
  • レシピ
  • 学習
    • 英語
  • レビュー
  • 投資
    • 不動産
  • VPS
    • セキュリティ対策
    • 機能拡張

【九州旅行記】長崎に行ってきました その3

コメントを残す

なぜ長崎なんだ?と思ってたら、嫁がミルクセーキを食べたかったらしい。 謎だ。

続きを読む →
カテゴリー: 旅 | 投稿日: 2022年11月12日 | 投稿者: ナオ(管理人)

【九州旅行記】長崎に行ってきました その2

コメントを残す

朝起きたら・・・やっぱりランニングだな! ってことで、長崎をランニング。

続きを読む →
カテゴリー: 旅 | 投稿日: 2022年11月11日 | 投稿者: ナオ(管理人)

【九州旅行記】長崎に行ってきました その1

コメントを残す

三泊四日の中でなぜ長崎に行きたかったのか、これがわからない。 まぁ、家族サービスだから仕方がないね。

続きを読む →
カテゴリー: 旅 | 投稿日: 2022年11月10日 | 投稿者: ナオ(管理人)

【九州旅行記】ハウステンボスに行ってきました その2

コメントを残す

せっかくハウステンボス内のホテルに泊まったので、朝イチで起きてハウステンボス内をランニングしてみた。 6時半-8時くらい。 これをやってみたかった。

続きを読む →
カテゴリー: 旅 | 投稿日: 2022年11月8日 | 投稿者: ナオ(管理人)

【九州旅行記】ハウステンボスに行ってきました その1

コメントを残す

急に旅がしたい気分になり、行ったことのない九州に行ってきた。 最初にハウステンボスに行ったのでその感想。

続きを読む →
カテゴリー: 旅 | 投稿日: 2022年11月7日 | 投稿者: ナオ(管理人)

Arteckのキーボード HW305-3ワイヤレスキーボードを買ってみた

コメントを残す

マウスがなかなかよかったので今度はキーボードを購入。 10キー付き。

続きを読む →
カテゴリー: おすすめ周辺機器、周辺機器 | 投稿日: 2022年10月31日 | 投稿者: ナオ(管理人)

Arteck Bluetoothマウス MD167 レビュー

コメントを残す

Arteck Bluetoothマウス MD167を購入してみた。

続きを読む →
カテゴリー: おすすめ周辺機器、レビュー、周辺機器 | 投稿日: 2022年10月30日 | 投稿者: ナオ(管理人)

【OneDrive】クラウドドライブ比較【iCloud】

コメントを残す

色々クラウドドライブを使ってみたけど、色々使い勝手が違うのでレビュー。 ちなみにMacでの使用感です。 Windowsは解りません。

続きを読む →
カテゴリー: Apple、レビュー | 投稿日: 2022年10月29日 | 投稿者: ナオ(管理人)

WatchOS9.1アップデート

コメントを残す

朝起きたらアップデートしてた。 そういや今晩アップデートするって通知来てた。

続きを読む →
カテゴリー: Apple、AppleWatch | 投稿日: 2022年10月27日 | 投稿者: ナオ(管理人)

40代からのランニング【How to】

コメントを残す

ランニングしてますか? そろそろ運動しなきゃと思うけどやり方がわからない、って人も多いと思うので、自分なりの方法を。

続きを読む →
カテゴリー: ランニング、健康 | 投稿日: 2022年10月26日 | 投稿者: ナオ(管理人)

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

About

Nao Name:Nao(ナオ)
投資家(不動産・日本株)
両方とも法人にて運用。
プログラマ(Swift・PHP・SQL・FileMaker)
全然畑違いの仕事をしていたけど、暇なときに自分の業務を効率化するためにコツコツアプリを作っていたら割とプログラムが書けるように。
アパート管理用に第二種電気工事士を取得。
今は英語の勉強をしています。2年目。きついけど楽しい。興味が出るととことんハマりコツコツ努力する派。

Twitterに更新情報流してます。
Follow @naonotes

お知らせ


ブログを再構築中のため、表示が乱れてるかもしれません。
広告表示もありますが、収益はサーバー維持費とレビューのための費用としてありがたく使わせていただきます(大赤字)。

最近の投稿

  • Xcode15でFirebaseSDKのエラー An attribute list cannot appear here が出た時の対処法
  • 5ch専用ブラウザTwinkleのtalk.jpの設定方法
  • SwitchBot ドアロックセットを買ってみた
  • 三井住友銀行のOliveと楽天カードどちらがお得か
  • 住信SBIネット銀行の法人口座を持つメリット
  • 三井住友銀行のOliveと住信SBIネット銀行を組み合わせて使う
  • 三井住友銀行のOlive(オリーブ)に変更してみた
  • 法人や個人事業主の経費とは
  • Twitterの二段階認証を設定する(1Passwordで管理)
  • おすすめ法人銀行口座

アーカイブ

カテゴリー

  • amazon
  • android
  • Apple
    • AppStore
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • AppleWatch
  • blog
    • WordPress
    • 移転作業ログ
  • Claris
  • code
  • docomo
  • FileMaker
  • Game
    • 100万人の信長の野望
    • 3DS・DS
    • PCgame
    • PlayStation
    • XBOX360
  • MVNO
  • News
  • SIM
  • VPS
    • imoten
      • DTI
      • imoten機能拡張
      • さくらVPS
      • はじめに
    • セキュリティ対策
    • 機能拡張
  • Windows
    • ターミナルサービス
  • Xcode
  • YAMAHA
  • おすすめアプリ
  • おすすめ周辺機器
  • グルメ
    • レシピ
  • ネットワーク
  • もっと評価されるべき
  • ライフハック
  • リモートデスクトップ
  • レビュー
  • 不動産
  • 健康
    • ダイエット
    • ランニング
  • 動画
    • TAS
    • スーパープレイ
  • 周辺機器
  • 問題解決
  • 学習
    • 英語
  • 家具
  • 投資
  • 旅
  • 法人経営
  • 税金
  • 観葉植物
  • 雑談
    • 未分類
  • 電化製品
Proudly powered by WordPress