naonotes.com(ナオノーツ)

料理のレシピやDIY、不動産や株式投資、プログラミングなど雑多な情報を配信。

コンテンツへスキップ
  • About me
    • Privacy policy
    • Contact me
  • レシピ
  • 学習
    • 英語
  • レビュー
  • 投資
    • 不動産
  • VPS
    • セキュリティ対策
    • 機能拡張

ランニングと日々の食事

コメントを残す

走って筋力を鍛える。 筋力をつけるには栄養が必要。 だから食べることと運動することは表裏一体。 自分は毎年健康診断を受けているけど、全てのカテゴリで常に1-5段階の1です。 1が一番いい。

続きを読む →
カテゴリー: グルメ、ダイエット、ランニング、健康 | 投稿日: 2022年11月25日 | 投稿者: ナオ(管理人)

日々のランニングの注意点

コメントを残す

マラソン大会のためと健康維持のためにランニングしてるけど、これ実は別物なんだよね。 主は健康のためにやろう。 マラソン大会はあくまで従。

続きを読む →
カテゴリー: ライフハック、健康 | 投稿日: 2022年11月24日 | 投稿者: ナオ(管理人)

小説家になろうにどっぷり浸かる【支援BIS氏】

コメントを残す

いやー、恐ろしいほど小説家になろうにハマってしまった。 っていうか、小説家になろうの支援BIS氏の小説に死ぬほどハマってしまった。

続きを読む →
カテゴリー: もっと評価されるべき、レビュー | 投稿日: 2022年11月23日 | 投稿者: ナオ(管理人)

岩鉄鉄器のダクタイルパンを買ってみた

コメントを残す

つまみ作ったらフライパンのまま食べたいなと思い、18cmのダクタイルパンを買ってみた。

岩手製鉄株式会社

続きを読む →
カテゴリー: おすすめ周辺機器、レビュー | 投稿日: 2022年11月21日 | 投稿者: ナオ(管理人)

サーモスの保冷缶ホルダーが超絶便利

コメントを残す

サーモスの保冷缶ホルダーめちゃくちゃ便利で何年も愛用してる。 ただ缶をスポッと挿して使うだけで、驚くほどの保温効果がある。

続きを読む →
カテゴリー: おすすめ周辺機器、ライフハック、レビュー | 投稿日: 2022年11月20日 | 投稿者: ナオ(管理人)

タクティクスオウガリボーンをプレイ

コメントを残す

かなり迷ったけど買ってみた。 steam版。 運命の輪が如何にもこうにも合わなくて4章まで頑張ったもののやめたんだよな。 悪い予感はしてた。 最悪有志がmod作ってくれるだろうみたいな淡い期待で。

続きを読む →
カテゴリー: PCgame、レビュー | 投稿日: 2022年11月19日 | 投稿者: ナオ(管理人)

今回の旅で圧倒的に役に立った物

コメントを残す

正直旅なんて久々で何を持っていっていいかわからなかったけど、ものっすごい役に立ったのものはある。

続きを読む →

カテゴリー: おすすめ周辺機器、周辺機器、旅 | 投稿日: 2022年11月17日 | 投稿者: ナオ(管理人)

【九州旅行記】福岡に行ってきました その2

コメントを残す

あっという間の旅行であった。 三泊四日なんて有って無いようなもんだな。

続きを読む →
カテゴリー: 旅 | 投稿日: 2022年11月16日 | 投稿者: ナオ(管理人)

【九州旅行記】福岡に行ってきました その1

コメントを残す

福岡編でございます。 とはいえ、午前中は長崎市に居たので夜から。 ってか、ほぼ自分の日記みたいだけど、読んでて面白いんだろうか。 まぁいいや。

続きを読む →
カテゴリー: 旅 | 投稿日: 2022年11月15日 | 投稿者: ナオ(管理人)

【九州旅行記】長崎に行ってきました その4

コメントを残す

長崎の出島と中華街に。 ベタベタな観光旅行。 テンションはすこぶる低い。

続きを読む →
カテゴリー: 旅 | 投稿日: 2022年11月13日 | 投稿者: ナオ(管理人)

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

About

Nao Name:Nao(ナオ)
投資家(不動産・日本株)
両方とも法人にて運用。
プログラマ(Swift・PHP・SQL・FileMaker)
全然畑違いの仕事をしていたけど、暇なときに自分の業務を効率化するためにコツコツアプリを作っていたら割とプログラムが書けるように。
アパート管理用に第二種電気工事士を取得。
今は英語の勉強をしています。2年目。きついけど楽しい。興味が出るととことんハマりコツコツ努力する派。

Twitterに更新情報流してます。
Follow @naonotes

お知らせ


ブログを再構築中のため、表示が乱れてるかもしれません。
広告表示もありますが、収益はサーバー維持費とレビューのための費用としてありがたく使わせていただきます(大赤字)。

最近の投稿

  • Xcode15でFirebaseSDKのエラー An attribute list cannot appear here が出た時の対処法
  • 5ch専用ブラウザTwinkleのtalk.jpの設定方法
  • SwitchBot ドアロックセットを買ってみた
  • 三井住友銀行のOliveと楽天カードどちらがお得か
  • 住信SBIネット銀行の法人口座を持つメリット
  • 三井住友銀行のOliveと住信SBIネット銀行を組み合わせて使う
  • 三井住友銀行のOlive(オリーブ)に変更してみた
  • 法人や個人事業主の経費とは
  • Twitterの二段階認証を設定する(1Passwordで管理)
  • おすすめ法人銀行口座

アーカイブ

カテゴリー

  • amazon
  • android
  • Apple
    • AppStore
    • iPad
    • iPhone
    • Mac
  • AppleWatch
  • blog
    • WordPress
    • 移転作業ログ
  • Claris
  • code
  • docomo
  • FileMaker
  • Game
    • 100万人の信長の野望
    • 3DS・DS
    • PCgame
    • PlayStation
    • XBOX360
  • MVNO
  • News
  • SIM
  • VPS
    • imoten
      • DTI
      • imoten機能拡張
      • さくらVPS
      • はじめに
    • セキュリティ対策
    • 機能拡張
  • Windows
    • ターミナルサービス
  • Xcode
  • YAMAHA
  • おすすめアプリ
  • おすすめ周辺機器
  • グルメ
    • レシピ
  • ネットワーク
  • もっと評価されるべき
  • ライフハック
  • リモートデスクトップ
  • レビュー
  • 不動産
  • 健康
    • ダイエット
    • ランニング
  • 動画
    • TAS
    • スーパープレイ
  • 周辺機器
  • 問題解決
  • 学習
    • 英語
  • 家具
  • 投資
  • 旅
  • 法人経営
  • 税金
  • 観葉植物
  • 雑談
    • 未分類
  • 電化製品
Proudly powered by WordPress