Twitter Blue以外、SMSでの二段階認証ができなくなった。 おそらく、そこまでセキュアじゃないことと、通信料が発生するからだろうね。 まぁ、妥当な判断だと思う。
続きを読む
Twitter Blue以外、SMSでの二段階認証ができなくなった。 おそらく、そこまでセキュアじゃないことと、通信料が発生するからだろうね。 まぁ、妥当な判断だと思う。
続きを読むやっとmacOS Venturaにアップデートしたんだけど、SSH(mosh)を使用してサーバーに接続できなくなって焦った。 それの対処法。
SSH接続するときにいちいちIPアドレスやドメイン名、ポート番号を打つのが面倒だから.sshディレクトリにconfigを保存している。 ちょっと何言ってるかわからない、という人は過去記事を参照してください。
【鍵なしは】ssh接続を認証鍵方式にしてみた【シャットアウト】
これ2012年の記事なのね・・・。 そりゃ俺も歳とるわけだわ。
Permission denied (publickey,gssapi-keyex,gssapi-with-mic).
/usr/local/bin/mosh: Did not find mosh server startup message. (Have you installed mosh on your server?)
パーミッションが拒否されました。 moshサーバーの起動メッセージが見つかりませんでした。 (サーバーにmoshをインストールしていませんか?)
コンフィグをテキストエディットで開き、下記テキストを追加する。
Host *
HostkeyAlgorithms +ssh-rsa
PubkeyAcceptedAlgorithms +ssh-rsa
これだけ。
今回の対処はsshのVer1を許可してるだけなので、根本的な対策にはなってない。 だからサーバー側のOpenSSHのバージョンアップ並びに署名の再作成、moshのバージョンアップが必要・・・なんじゃないかな。 とりあえず明日やってみて忘れないうちにまとめよう・・・。
TimeMachineとして使うために買ったんだから、すぐバックアップや!と思ってTimeMachineを開いたんだけど、NASドライブを認識してない。
Bonjourの設定が必要なんだった。
急に会社の電話とネットが使えなくなった。 ONUでも壊れたか!?と思ったが、近くの電線を背の高い車が切断したらしく、会社近隣の電話もネットも全てダウンしていた。
続きを読む共有フォトストリームで写真を共有してたんだけど、間違ってアップロードした写真を削除しても、共有者から削除されなくて困ったことがあったので、修正方法を共有。 これググっても全然修正方法出てこないんだけど、あまり困ってる人おらんのかな?
続きを読む普段は27インチ4kディスプレイをサブディスプレイとして使ってるんだけど、出張先まで流石に持って行けないので、せっかく買ったiPad Pro12.9をサブディスプレイとして1週間ほど使ってみた。
続きを読むシェルスクリプトの勉強を兼ねて、ドコモメール用imotenインストーラを作ってみました。
一応DTIのサーバーを借りてテスト済みですが、人柱募集中です。
ドコモメールに移行するぜ!っていう方。
人柱オナシャス。
続きを読む前回の記事でimotenからimode.netへのログインが不能になったので、ドコモメール用imoten設定記事を書いたんだけど、ログインができるようになる修正パッチを作った剛の者が現れた。
続きを読む