三井住友銀行のOliveと住信SBIネット銀行を組み合わせて使う

三井住友銀行のOlive(オリーブ)に変更してみた

の続き。
自分はメインで三井住友銀行口座を使っているんだけど、法人口座は住信SBIネット銀行やら地方銀行や信金を使ってる。
で、給与振込口座は総合振込の契約をしていた地方銀行口座を使っていたんだけど、思い切って住信SBIネット銀行に変えた。

住信SBIネット銀行を給与振込口座にするメリット

OliveはATM利用手数料を無料にするには特典を振り分けなければならない。

IMG 1212

だけどATM手数料無料に全振りしてもたった月2回だし、これに割り振るくらいならVPointアッププログラムに全振りして2%アップした方がどう考えても美味しい。
そこで住信SBIネット銀行口座が生きてくる。
住信SBIネット銀行はアプリのスマート認証NEOに登録するだけでコンビニなどのATMの引き落とし手数料と他金融機関の振込手数料が月5回まで無料になる。

ランクごとのATMの引き落とし手数料と他金融機関の振込手数料|住信SBIネット銀行

そこで、住信SBIネット銀行のアプリやWebサイトから設定できる自動送金機能を使って三井住友銀行のメイン口座へ給与を一定金額を送金している。

IMG 1240

Oliveなどの三井住友カードを使ってVPointを貯め、Oliveでポイントを現金のように使ってる。
Oliveカードの支払いは三井住友銀行口座から引き落とししなければならないので現金は入れておこう。
そのために住信SBIから三井住友銀行へ自動送金している。

現金を下ろすための住信SBIネット銀行口座

もし三井住友銀行がメインの口座だとしても住信ネット銀行口座に送金するメリットがある。
Oliveでも他金融機関への送金が無料になる(いつまでかは不明)ので、住信SBIネット銀行口座へ送金し、そこからお金を下ろして使えばいい。
そうすればATM使用料も月5回まで無料なので、Oliveの特典をポイントアップに全振りできる。
これは美味しい。
都市圏に住んでなくて三井住友銀行が近くになくても、ATMさえ使えれば何の問題もないしね。

基本的にOliveを使って買い物してVPointをゲット

電気代などの支払いも全てOliveに集約すれば割とポイントが集まる。
今はOliveを立ち上げたばかりなので、ポイントを配りまくってるのもまた美味しい。
楽天カード使って楽天ポイントを貯めるより、ほぼ現金として使えるVPointの方が自分としては圧倒的にメリットがある。

ATMに縛られない

現金300万円を住信SBIネット銀行に預けておけばランクが3になり、ATM利用手数料、振り込み手数料は月10回まで無料に跳ね上がる。
自分はカードばかり使ってるから月2-3回しか現金を下さないのでほとんど三井住友銀行に送金するか株式投資に回しているが、現金重視派なら住信SBIネット銀行に現金を積んでおくのも賢い手だろう。
今までは地方銀行のATMを探してそこまでわざわざ行って・・・という面倒な行為をしていたが、これのおかげでコンビニでサクッとお金を下ろせるのでめちゃくちゃ便利になった。

アプリが便利

ポイントも貯まって一石二鳥だし、地方銀行使うよりもアプリがめちゃ便利なので自分としてはかなりおすすめ。
振込もスマホから無料でできるし、住信SBIはペイジーを使えないが、三井住友銀行は使えたりと相互補完もできる。
地銀を使うメリットはそこの銀行でローンを組むとかそれくらい?
自分としては何一つメリットがない。

いずれかの口座を給与振込口座にするのがおすすめ

地銀の口座を引き落とし口座にしちゃってるしな・・・って人も、この際カードに対応しているものは全部カード払いにしてポイントを貯めてもいいと思う。
給与口座も変更できるのなら三井住友銀行か住信SBIネット銀行に変更するとこの恩恵にあずかれる。
Oliveは自分としては画期的なサービスだと思うので、ポイントに消極的な人も興味を持ってみてもいいかもね。

Oliveアカウント作成時1000ポイントがもらえるコード

紹介コード:SF00149-0004176
この紹介コード(赤い字の部分)を下記サイトの紹介コード欄に貼り付けてアカウントを作れば1000ポイント(千円分)もらえる。

SMBCグループOliveアカウント紹介コード入力フォーム

三井住友銀行アプリ

口座開設 個人のお客さま|住信SBIネット銀行

続き

三井住友銀行のOliveと楽天カードどちらがお得か

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)