英語学習の中で超大変で超苦痛で超覚えられなくて膨大な時間を使うのが英単語学習。 英単語を覚えなきゃ会話してても内容が全くわからん。 だからとにかく英単語の意味、イメージを覚えなきゃならない。
続きを読む「英語」カテゴリーアーカイブ

独学での英語勉強の始め方
何度も英語の勉強をしようと思いつつ挫折しまくっていたわけだけども、41歳から始めた今回はいまだに続いてます。 約2年半くらい。 自分でも驚きです。
続きを読む
40代からの英語学習 その5【Language Reactor】
オンライン英会話を受講してみよう 体験レッスン編【Bizmates】
(前回)
割とYouTubeを使って英語の勉強してる人は多いと思う。 今はほんと便利だよね。 さまざまな勉強法を教えてくれるし発音は調べやすいしでほんとGoogle様様ですわ。 YouTubeを使った英語学習の中で、突出して便利な拡張機能がある。
続きを読むオンライン英会話を受講してみよう 体験レッスン編【Bizmates】
テキストを使った英語の勉強はめちゃくちゃ大事。 正しい文章の作り方を学べる。 だけど、それだけでは話せるようにはならない。 発音も大事だし、口語体を学ぶのにはやはり話すのが一番。 毎日英語を話す。これがとにかく重要。



40代からの英語学習 その4【ディクテーション】
英語の勉強にあたり、まずテキストで文法など基礎を学ぶことは絶対必要。 でもそれだけでは話せるようにならない。 なぜなら、話す、聞く、書く、読む、の4技能はすべて別スキルだから。
続きを読む40代からの英語学習 その3【日々何をするか】
勉強を始めたものの、何度も挫折した自分なんだけどなぜ今回は続けられてるのか。 これは間違いなくオンライン英会話のおかげでもある。 必ず話す機会があるからね。 これは大きい。
続きを読む


40代からの英語学習 その2【初めてのオンライン英会話】
↑の続き。
Mr. Evineの中学英文法を修了するドリルを3ヶ月(3周)続けたのち、無謀にもオンライン英会話に突撃した。 今考えたらなんでやってみたのか、ほんとわからない。 喋る練習も聞き取る練習もほぼしてないでテキストばっかりやってたのに。 読経ってより無謀としか言いようがないけど、結果としては成功だった。
続きを読む


40代からの英語学習 その1【何から始めた方がいい?】
何を血迷ったのか、41歳の正月にいきなり英語を勉強し始めました。 動機は弱く、友達が英語で話しているのをみて、かっこいいなと思ったから。 あと、何も理解できない自分が非常に恥ずかしく感じた。 ただそれだけです。 非常に弱い。 だけど丸2年続いてます。
続きを読む【iPhone】英語日記が楽しい【App】
英語日記っていうアプリで毎日一行日記をつけているんだけど、これがなかなか楽しい。
一行っていうのがミソ。
長文を書くと頭が沸騰するので、短い文章を書くのがいい。
英語日記ドリル 【添削機能つき】(アルク)
カテゴリ: 教育
価格: ¥350
MAFIA TAS動画
>今回はMAFIA(マフィア)というゲームのTAS動画を紹介。
このゲームは映画を見ているようでほんとうに良くできている良ゲー。
ただし2はクソゲー。どうしてこうなった。
この動画は面白さだけではなく、特筆すべきは字幕。
英語と日本語字幕が両方付いてる。
なので、英語の勉強をしつつTAS動画も楽しめる!というなかなかの優れもの。
一緒に発音しながら覚えるのも良い。
スラングも多いけど。
この動画の制作者はGTA等キワモノ的扱いなゲームを取り上げるので見ごたえがあって面白い。
完結を楽しみにしています。