今までのiOS版1Passwordは、独自に搭載されているブラウザか、ブックマークレットを起動して無理矢理連携させたりとちょっと面倒だった。 だけど、iOS8からはTouchIDに対応し、かつsafariから簡単に起動できるようになり、猛烈に便利になった。
続きを読む「Windows」カテゴリーアーカイブ
WindowsServer2012R2にFAXモデムをインストールしたときの不具合について
リモートデスクトップ用のサーバーをWindowsServer2008からWindowsServer2012r2にリプレースしたら、様々な不具合が。
これもその一つ。
日本語での解決方法が書いてあるサイトが無かったので、自分で書いてみた。
多分、r2ではないWindowsServer2012でも起こるバグ。
続きを読む【BootCamp】iMac2012版にWindows8をインストールしてみた
Halo: Spartan Assaultと信長の野望の新作をプレイしたいが為にiMac2012にWindows8をインストールしてみた。
簡単かと思いきや、結構けっつまづく。
中々面倒なものだね。
今回は外付けDVDドライブをUSBで接続してのインストール。
続きを読む【Mac】i-FunBoxを使ってiPhoneの中を覗いてみた【Windows】
TrueCryptを使ってファイルを暗号化してみた



WebDAVは大変便利な代物だけど、インターネット上にデータを置くのはデータ流出の危険はある。
しかもVPSは他社から領域を借りて使うため、運営会社は中を見ようと思えば中を見ることが出来るし、警察からの要請があれば中を開示してしまう。
データが流出する可能性は絶対無いってことは無いんだよね。
そこで今回は、ネット上のデータは流出するものだという逆転の発想でデータ管理を考えてみた。
続きを読むフォントのやさしさゴシックをインストールしてみた
【NetBeans】WordPressのコードを打つ前にコーダーを決める。その2
オープンソースのリモートファイル管理ソフトCyberduckが凄すぎる
VPSサーバーのWordPressに移転しようと奮闘中などうも僕です。
辛すぎる。
でも、Bloggerがあまりにバグを放置しまくるのでしょうがない。
使いやすくて好きなんだけどね。
AirVideoMacクライアントをダウンロードしてみた。
そういえば、AirVideoって、MacやPC版のクライアントってないのかな?
あれば便利なのに。
と思ってググったらすぐに見つかった。
いちいち端末にダウンロードしなくていいのが便利でいいね。
※関連記事
【MyCloud】さくらVPSをAirVideoサーバーにする【ストリーミング】
Win版、Mac版両方あったが・・・
Win版はクライアントの他に必要なライブラリが必要なのが面倒だね。
Mac版はダウンロードしただけで使える。
普通に使える
当たり前だが、普通に動画を閲覧可能。
Playを押すと別画面で動画が立ち上がり、ウィンドウまたは全画面表示で動画が見られる。
こいつは便利だ。
Win版は知らん。
やっぱり欲しいと思ったものは誰かが作ってるものだねぇ。
クライアントさえあればいい
データは全部サーバー上にあるから、それを出力するクライアントプログラムさえあれば自分の環境を呼び出せる。
これこそクライアント・サーバー方式。
更に上はシンクライアントなんだが、これは動画再生などマルチメディアには向かないので企業向け。
サーバーでの一元管理を徹底すれば、PCの買い替え時も煩わしいデータ移行をする必要がない。
あれ?子のデータって何処だっけ?っていうのは時間の無駄。
command+F(WinだとCtrl+F)でサーバー上を検索して見つける!
コレ最強。
普段からファイル名に自分で法則を決めながら付けると更に探しやすい。
データの一元管理思想にどっぷり使っているうp主でした。
【オレオレ証明書】自作WebDAVサーバーにWindows7で接続する【MacもOK】



前に一度書いたことがあるんだけど、できない!という声が多かった。
なので新サーバーに移行記念ということで、復習もかねてテストしてみた。
結果、成功したのでWebDAVサーバーの設定法からまとめて書き上げてみる。
せっかくさくらインターネットのVPSの激増したHDDのVPSを使うなら、WebDAV化しないともったいない。
DTIのVPSはそもそもホスト名がないから無理。
もしもうWebDAVサーバーを作っちゃった!って人は、CentOSをクリーンインストールして、1からやり直しするといいかもしれない(-_-;)w
一緒に実験して頂いた方は、それでつながってました。
ご協力本当に感謝ですヽ(´ー`)ノ
ちなみにブログ主はMacOSなので、基本質問には受け付けかねます。
出来なかったら諦めてください。