MacとVPSを連携してデータをクラウド化する

機能の記事の最後辺りに書いていた、データのクラウド化をどうするか?

という方法を書いて行きたいと思います。

結構簡単で拍子抜けすると思うけどねw

MacはカーネルがUNIXなので、CentOS等のPC-UNIXと連携が非常に楽。

※注意

これから書く記事はさくらインターネットのVPS上で下記設定をすべて終了したものとして書いています。

関連記事

【さくら】VPSサーバーのパフォーマンスを向上させる。【DTI】

【セキュリティ】さくらVPSにファイアウォールを適用する。【iptables】

【セキュリティ】sshでのrootログインを禁止する【乗っ取り対策】

【オレオレ証明書】自作WebDAVサーバーにWindows7で接続する【Windows7】

【SFTP】Transmit4が凄い【認証鍵転送】

続きを読む

【ウィルススキャン】VPSをウィルスから守るClamAV

VPSサーバーもクライアントと同じようにウィルスにかかる可能性がある。

というか、VPSのほうが野ざらし状態なのでウィルスにかかりやすいとも言えるかもしれない。

一応サーバーにもウィルススキャンソフトがあるので、それをインストールしてみよう。

※注意

下記設定を終了したものとして書いています。

VPSセキュリティ編

【さくら】VPSサーバーのパフォーマンスを向上させる。【DTI】

【セキュリティ】さくらVPSにファイアウォールを適用する。【iptables】

【セキュリティ】sshでのrootログインを禁止する【乗っ取り対策】



続きを読む

ServermanVPS(DTI)の不具合について その2

DTIのServermanVPS定例アップデートでOpenVZっていう仮想化システムを2.6.32にアップデートしたようなんだけど、それがJavaとの相性がすこぶる悪くてコケまくってるみたい。

JavaSE6u7っていう化石にまでダウングレードしてもダメ。

※ys0myzk様情報有り難うございます。

関連記事

DTIのVPSでimotenが動かなくなる不具合について

続きを読む

iPad+自炊参考書が捗りすぎワロタ

NewiPadを購入した時に自炊のことをかいたんだけど、漫画本を何十冊も自炊するのはかなり面倒。 しかもよく考えたら漫画なんてそんなに読まないし、労力の割に合わなくて放置してた。(←バカ) それが参考書を自炊してiPadで見るようにしたら恐ろしいほど便利で勉強が捗ること!

関連記事

【iPhoneやiPadで】マンガを自炊しまくってみた:裁断編【本を読む】

【iPhoneやiPadで】マンガを自炊しまくってみた:スキャン編【本を読む】

続きを読む