
Safariと1Passwordが連携するブックマークレットが使えなくなったので不便きわまりないなと思ってたんだけど、Safariで開いているページをそのまま1Passwordのブラウザに引き渡すブックマークレットを作っている人がいた。
天才すぎる。
1Password
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: ¥1,800(記事掲載時)
Safariで開いているページをそのまま渡す
amazonでものを買いたいな、って時にiPhoneだとユーザー名とパスワードを入力するのが結構面倒くさい。
iPhoneにユーザー名とパスワードを保存するなんて落としたときが恐ろしすぎる。
カード情報とかも入ってるし。
でも、このブックマークレットを使えば、いちいち1Passwordを立ち上げなくてもSafariから1Passwordに引き渡してくれる。
ブックマークレットの作り方
本家サイトに作り方が書いてあるけど、一応記述。
適当なブックマークを作り、それを編集する。
Safariを開いたら下にあるほんのマークをタップし、左下にある編集をタップして適当なブックマークを選ぶ。

ブックマーク名を1Passwordで開く、URL欄に
javascript:window.location=’op’+(window.location.href);
を貼り付ける。

これだけ。
使ってみる
Safariでユーザー名とパスワードを入力しなければならないページになったらブックマークを開く。

先ほど作った『1Passwordで開く』ブックマークを開く。

すると1Passwordが起動してパスワード入力画面になるので、パスワードを入力してログイン。

Safariで開いていたページが1Passwordのブラウザで開くので、右下の鍵マークをタップ。

そのサイトの情報が表示されるので、タップする。

すると、登録しておいたユーザー名とパスワードが入力される。

便利すぎる。
あ、ちゃんと1Passwordにあらかじめサイトの情報を記録しておかないと出来ないから注意ね。
1Passwordがさらに使いやすく
1Passwordのブラウザが前のバージョンよりはるかに使いやすくなったのだが、今回のブックマークレットのおかげでさらに使いやすくなった。
1Passwordアプリを意識しなくてもブックマークだけで呼び出せるのがいいね。
作ってくれた作者様に感謝です。
このアプリ素晴らし過ぎますね!
僕も購入します。こんなに凄いとは思いませんでした。
記事にしていただきありがとうございます。
1600円が高いと感じなくなりました。
でしょでしょ?w
今まではアプリからだったんですが、
このブックマークレットのおかげでいちいちアプリをホームから立ち上げなくて済むようになったんで便利になりました。
というか、Mac版も無茶苦茶便利ですよ。
早速のご返答ありがとうございます。
Mac版も・・・。そそられますね!
ポチます。最高に良い買物ですね!以前の記事も読み返してみますね。
Win版もとても快適です。
蛇足ですが、こちらを経由すればいくらかOffになるみたいです。
http://macpowerusers.com/
ボクが購入した時よりさらに安くなってますね。
ご存知でしたら、失礼しました。
ありがとうございます(^o^)/
知りませんでした。ポチる前で良かったです。
ご親切にありがとうございました。
おおお、Mac版しか使ったことないんですが、
こういうサイトもあるんですね!ありがとうございます。
1Password凄くいいですよね!
カード会社や銀行のアカウントは長いパスワードを生成して割り当てました。
適当にパスワードを変えても自分は覚えなくていいのが楽でいいです。
先のコメントはWin版の購入についてです。誤解を招く表現で申し訳ありません。
Mac版の購入方法については、よく知らないので、ご自分でご判断くださいね。お安く買えればいいですね。
Win版の購入はまったく問題ありませんでした。
Macはダメなんですね・・・。
それでも良いです。ポチりました(笑)
仮想化してるWindowsでダウンロードして、MacのiTunesに共有できるのですかね・・・。セコい考えですが、iTunesのパスワードがあれば可能な気がしました(汗)
既にMac版ポチった後に気付いたのですが・・・。
ブログを読んでアプリ購入しました。
こちらを読みながらブックマークの設定をしたのですが、
使い方がいまいちわかりません。
このアプリはID、PASSは自動入力で出来るのでしょうか?
それともコピペで入力でしょうか?
ID、passは登録済みです。
鍵マークを押した後、ログ利用中となるのですが、
登録しておいた情報をタップしても何もなりません。
なんででしょう?
自動で入力されますけども。
IDとPassの設定方法がおかしいんじゃないですか?
ご返答有難う御座います。
他のサイトも設定したら自動で入力されるようになりました。
ただそのサイトだけはいくら同じように設定しても出来ません。
サイトによって設定できるものと、出来ないものがあるのですかね?
もしかしたらあるかもしれないですね。
そういう時は、1Passwordのブラウザでそのサイトを開き、
ユーザー名とパスワードを手動で入力すると登録するか聞かれるので、
そこで登録すると読むようになったりします。
アドバイス有難う御座います。
ただ、いくらやっても出来ないですね(>_<)
そういうものと思い諦めが肝心ですかね・・・・
またアップデート出来ますけど普通にして大丈夫ですか???
大丈夫じゃないですか?
不安ならiTunesで旧式をバックアップとっておけばいいと思います。