iPhone」カテゴリーアーカイブ

androidは携帯しかいじらない人は使うべきじゃないかも。

>

【速報】Xperia(SO-01B)はAndroid 2.3アップデート無しに、ドコモ広報部が回答

iOSのシェアをandroidが超えたという記事もちらほら見るけど、
こういうのを見るととても超えているとは思えない。

一口にandroidとは言っても、バージョンによって機能が全く違う。
なにより、OSのバージョンアップがdocomoなどのキャリアの許可がないと出来ない。
上の記事のように。

SO-01Bはandroid2.1を搭載しているが、Sonyが2.3へのアップデートを公開した。
たかだか0.2の違いだが、機能は全く違う。
バージョンアップによって、

・Flash Playerのフルバージョンの搭載
・テザリング対応
・アプリケーションを外部メモリにインストールが可能に
・ユーザーインターフェースの変更
・ゲーム関連機能の強化
・NFC(おサイフケータイの国際標準仕様)への対応

ここまで機能が拡張される。ここまで機能が増えちゃうと、カーネルが一緒なだけでもはやWindowsXP→Windows7くらい別のOSになっている。
ということは、バージョンアップを可能にすると2.1のサポートとは別に2.3へのサポートも別にせねばならず、バージョンアップの対応もドコモショップでしたりもしなきゃならないので現場が混乱するのだろう。

ガラケーの機能もandroidへ移植しているので、そのアプリもSO-01Bのバージョン2.3で起動するか確認しなければならない。
しかし、バージョンアップで料金をとることも出来ないのでそのままのほうが都合が良い。

しかも、【速報】Xperia(SO-01B)のAndroid 2.3アップデート見送りの理由が明らかに
この記事にも書かれているが、

・Android 2.3モデルとして今年発表した「Xperia arc(SO-01C)」や「Xperia acro(SO-02C)」のようなパフォーマンスを発揮できない
・バージョンアップの際にユーザーデータを保持できず、必ず本体が初期化されてしまう
・データのバックアップアプリが無くなる
・カメラ撮影時の笑顔認識機能「スマイルシャッター」が無くなる
・現行のAndroid 2.1版で提供している日本語フォント「モトヤフォント」が適用できなくなる

という不具合が発生し、そのなかでも

・バージョンアップの際にユーザーデータを保持できず、必ず本体が初期化されてしまう

は致命的。
こんなのPCもまともに触ったことのないユーザーにやらせたらサポートがパンクするんじゃないかってキャリア側が懸念してもおかしくない。

はっきり言って、ここまでひどいとandroidは使う気になれない。
契約で2年縛りがあるのに、OSのアップデートすら出来ない。
黙って使っててくださいネって相変わらずの殿様商売ですな。docomoは。

それに比べ、iPhoneは出ている機種は2世代前、2年間までサポートされる。
3GはiOS2から4まで、3GSはiOS3から5までサポートされている。
iPhoneもiOSも開発はAppleがしているので、一貫した動作環境とサポートが受けられる。
PCやMacでデータのバックアップ、復元もできる。
SIMフリーiPhoneを使うと世界共通のサポートが受けられるのも魅力だ。
もし香港で買ったiPhoneがアメリカや日本で故障してもアップルストアで対応してもらえる。
こういう一貫したサポート体制はandroidにはない魅力だ。
2世代前の古い機種じゃない限り最新OSにバージョンアップすることができるし、バージョンアップができるのにキャリア側が差し止められるというふうなキャリアのドン臭ささに縛られる必要も無い。

iPhoneを使いたいけど、docomoで発売されないからandroidを使うというのは大きな間違え。
iPhoneはiPhone。androidとは全く別物。PCとMACくらい違う。

androidは各メーカーやキャリアにがんじがらめになっているので、一見同じに見えるが中身はまるで違う。
SonyはSony。SHARPはSHARP。
同じandroidのバージョンでも対応が違う。
バージョンアップが出来るかどうかもわからない。
それに対しiOSはiPhoneにしか搭載できない分、互換性も対応も全て同じ。

とてもじゃないけどandroidはiPhoneには太刀打ちできてない。
これから洗練されてくるのかもしれないけれど、まだまだ使えるシロモノじゃないね。

ソフトバンク、他社の端末向けにSIMカードを販売 7月1日から

>ソフトバンクモバイルは、7月1日から他社の端末向けにSIMカードを販売する。音声サービスはソフトバンク端末と同じ料金で、パケット定額は上限5985円で提供する。

ソフトバンクモバイルWebサイトの案内

ソフトバンクモバイルは、7月1日から他社の端末向けにSIMカードを販売する。持ち込まれた端末に技適マークがあるかなどを確認の上、SIMカードを提供する。音声サービス料金はソフトバンク端末と同じで、パケット通信料の定額サービスは上限5985円となる。

ソース
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1106/17/news134.html
http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/portout_procedure/

えっ?
SoftBankみたいなクソ回線をわざわざSIMフリー機で使う人いるの?
しかもMicroSIMは提供しないわ、SIMフリーiPhone、iPadはパケット定額対象外だわ、だれが使うん?

まさか、これでうちもdocomoと同じSIMフリーですよ(^q^)
とか騙すつもりなん?

テザリングのことも書いてないけど、多分出来ない。
iPhoneで開放してないのに、認めるわけが無い。

日本の携帯キャリアはほんとに囲い込むことに必死すぎ。
Appleっていう黒船にボコられすぎ。

docomoにいたってはアンドロイドはカスタマイズ性が高いからiPhoneよりいい!
とかいっちゃってるし、頭大丈夫?

アンドロイドはバージョンによって性能違うし、端末のスペックもバラバラ。
しかもOSのバージョンアップもできるかどうかすらわからない。
だから、ソフトも実際仕様どおりに動くかどうかもよくわかってない。
あんだけ端末のスペックが違えばそりゃそうだわな。

その点iPhoneはAppleが端末も作ってるから、端末のスペックがバラバラということもない。
だからiPhoneはOSのバージョンアップも2世代前まではできる。
我慢すれば3年は使える。
iPhoneを似せて作っても、似て非なるもの。

話は脱線したけど、SoftBankのSIMなんてなんの価値があるのやら。
とりあえず感が半端ない。

docomoバカすぎワロエナイ。

>iPhoneを販売する予定はない=NTTドコモ副社長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21753120110617

いやいやいや、Appleはあんたがたに許可を得ようとも思ってないし、
そもそもキャリアは回線屋としか思っとらんから。

>辻村清行副社長は17日の同社株主総会で、
>米アップルのiPhone(アイフォーン)を販売する予定はないと述べた。
>アイフォーンにはドコモのiモードサービスを取り入れられないことが理由だという。


バカすぎワロエナイ。
今更iモードとか何寝言いってんだだか。
これだけiPhoneが普及してきてるんだから、
キャリアのサポートがなくてももう売れる。
自前の販売網とサポートを使えば必要ないんだから。
Appleにとっては回線のサポートだけしてくれれば事足りる。


携帯キャリアが仕様、サービスを策定
   ↓
各メーカーが仕様に沿った端末作成


っていう支配構造をAppleがぶっ壊し、
その利益構造をまるごと手に入れてしまおうと画策しているわけ。
iCloudはその総本山。


Appleが端末を作成
   ↓
携帯キャリアがそれに沿ったプランを作成


という、携帯端末を作成する側が仕様、サービスを決めるってこと。

iモードなどのキャリアサービスを木っ端微塵に粉砕し、
AppStoreでソフトの販売を管理し、
情報データやサービスをiCloudで管理する。

キャリアはただの回線屋に成り下がる。
だからdocomoが売るつもりはないとかほざいてても、
アップルストアでSIMフリー版を売りに出せば済むこと。
キャリアはSIMを提供するしか無い。

キャリアはこれだけバイイングパワーのある端末を無視することは出来ないし、
Appleに引きずられるようにプランを作るしかなくなるんだろうね。

docomoの経営陣も青ざめてるんだろうな。
iモードっていう既得権を維持したいけど、
Appleっていう黒船が容赦なく粉砕するんだもんな。
それだったらキャリアとしてこれからどういう利益構造にするべきかよく考えたほうがいいと思うけどね。

孫正義はそういう匂いは嗅げるやつだから、
最近iPhone最高!みたいなスタンスじゃなくなってきたし。
回線だけだとSoftBankは全くdocomoに太刀打ち出来ない。
かと言って増強する余裕もない。
iPhoneマンセーしてたら自分が足元をすくわれそうでござる。
って感じになっちゃってるからな。

これからの携帯業界はまた一波乱あるね。
ちょっと面白くなってきた。

SIMフリーiPhone4がUSのアップルストアで売りに出てるー!

>昨日記事に書いたリーク情報はマジでした。
ほんとに売りに出てる。

http://store.apple.com/us/product/MC603LL/A?mco=MjI4NTM2NTM

16G版が$649で32G版が$749。
$1を82円で計算すると、
16Gは53,218円
32Gは61,418円。

こりゃ安いね。
まぁ、日本には発送してくれないんだけど。

だけど、SIMロックが法律で規制されていないUSでSIMフリー版を売りに出すということは、これからのiPhone販売戦略が大きく転換したことを意味している。
iPhone5はSIMフリー版、キャリア販売版を両方用意するようにするのではないかね。
しかも世界中で。
iPhone5はGMS、CDMA両対応になることが決定しているから、
Docomo、AU、SoftBankすべてのキャリアで使用できる。
AUはわからないけどね。
ベライゾン用のCDMA方式iPhone4はSIMフリー版が存在しないから、使えるかどうかは不明。
通信方式は同じだから使えるとは思うけど。

もしAppleが日本でSIMフリー版を売り出したら、
docomoやAUはそれに対応するプラン作ってくるだろうね。
SoftBankは戦々恐々としてるんじゃないの?

SIMフリー版を使っている者にとっては超朗報だけどね。

アンロック版「iPhone 4」、米国でまもなく販売開始か

>ソースのない飛ばし記事なんだけどね。
でも、信憑性がないとは言えない。

http://japan.cnet.com/news/service/35003988/

なぜなら、元々Appleという会社は約束事を容赦なく反故にするところでも有名。
OSの供給をいきなりストップしたり、
小売にも設置場所やレイアウトをいちいち指示した挙句にいきなり供給をストップしたり。
結構えげつない。

だから、SoftBankでずっと売り続けるとは限らないのよね。
元々SoftBankにだって、iPhoneやiPadをいじらせたりしない。
故障があったとしたら、軽微なことでも本体ごとまるごと交換。
修理などは一切不可。せいぜいさせて復元ていど。
それくらいAppleの秘密主義は徹底している。

だとしたら、今は世界各地にアップルストアがあるし、
Macを売って培ったサポートセンター網があるし。
実際Appleのサポート対応はかなり早く、
この前メモリがおかしいって話をしたら新しいメモリをすぐ送ってきた。

だから、もうSoftBankイラネってなったらバッサリ切られてもおかしくない。
かつ、ここまでネームバリューが広がったら、
docomoなどのキャリアに縛られる必要すら無い。

孫正義が今、エコエネルギー事業に進出するだの何だのって息巻いてるけども、
実際はAppleに捨てられると経営状態の悪化はさけられないので、
今のうちに次の事業を探すのに躍起になっているとも考えられる。

大体、孫正義って渡りみたいに次々に事業を転換させて今に至ってる。
ライブドアが実態のない会社といわれていたけど、
SoftBankも同じくらい実態のない会社。
だからこそ鼻のきく人間とも言えなくもないので、
iPhoneで駆け上がってきた携帯事業だけどもAppleに捨てられたら終わりなので、
色々投資先を探しているんだろうと思う。

秋から始まるiCloudでAppleのデータセンターがユーザーのOSやデータ等々すべて管理するようになる。
そうするとキャリアにはSIMだけ供給してもらえればあとはどうでもいいってことになる。
iOS5から始まるiMessageはiOS同士ならMessageのやり取りが出来るツールなんだけど、それこそキャリアに縛られないメッセージツール。iOSには縛られるけども。
キャリアのサービスをAppleが行うことにより、キャリアを格下に収めてしまおうと考えてるのかもしれない。

恐ろしい会社だわな。Appleは。
まぁ、キャリアに縛られないのはかなりありがたいけどね。
糞回線しか選択肢がないなんておかしい。
キャリアは回線の増強とユーザーフレンドリーなプランの開発に務めるべき。

イオン、データ通信サービス参入 国内最安の月額980円

>イオンがデータ通信サービス参入とな!?
月額980円!安い!で、速度は?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000605-san-bus_all

>通信速度は毎秒100キロビットと通常の携帯電話より遅いが、

はい?
100Mじゃなくて?
100k?

ISDN並の酷さ。
いくら980円とはいえひどすぎだろ。
しかもベストエフォートだよ。
100k出す努力しますよ。って。
いくらなんでもひどすぎる。
スマホなら全く使いものにならないから。
1Mのデータダウンロードするのに5分はかかるよ?

>4980円の場合は最大毎秒7・2メガビットで、ドコモの同様のサービスの半額以下になるとしている。



いやいや、おかしいから。
docomoのパケホダブルは10,380円だけど、
音声通話付きだから。
音声通話無しのプランだと5,980円だから。
間違った記事書かないでほしいよ。

docomo→日本通信→イオンって流れがすでに胡散臭い。
ピンはねされてんのに980円。
10kでればいいところだなこれ。

980円プランはニュースに取り上げられるために作った見せるためのプランで、
本命は2980円と4980円のプランだろうな。
980円で使ってみたけど遅すぎて使えないからちょっと上のプランにするわ。
みたいな。

でも実際自宅で光回線やADSLで通信しててその回線速度を体験してるのに、
外で100kの通信したらイライラしてしょうがないと思うんだけど。
しょーもな。

あれ、MobileMeが登録できなくなってる。

>しかも、エイリアスも作れなくなってる!
どうなってんだと思って調べてみると、
6月6日からエイリアス作成どころか、
MobileMeの登録すらできなくなってた。

モバミは秋に登場するiCloudに統合されるようだけど、
それまではモバミの新規アカウント作成を停止するとは。
秋までメアドも作れないってことか。

今SimフリーiPhoneを買っても、
プッシュメールを手に入れるにはgmailしかないってことか。
ちょっと辛いね。
SMSが7月13日から他キャリアにも接続されるようになるので、
それまでは待ったほうがいいかも。

iCloudの脱PC管理はすさまじいの一言なので、
是非体感したい。

でもサポートがiOS5とMacOSXLion以降なんだよね。
3GSでギリギリ。
iOS5とLionは無料で使えるってアップルのサイトに書いてあったけど、
他のバージョンは有料なんだろうか?
それとも使えない?

いまいちまだ何もわからないので、
秋までとりあえず待機か。

WWDCでiOS5発表とMobileMeの無料化を発表

>WWDCではOSX Lion、iOS5、iCloudを中心に発表されたが、
engadgetで詳しく語られているから情報量では全くかなわないので、
SIMフリーiPhoneをDocomo回線で使っている人用に役に立つ情報をまとめてみた。


1.MobileMeの無料化

こりゃデカイ。今まで年1万も払わなければなかったが、
Appleが「PCをデジタルハブにするっていったけど止めだ!俺達がハブになるぜ!」
って大幅な方針転換を行ったので、無料になった。
そのためにデータセンターまで作ったので、気合の入れ方が半端ない。
おかげでiPhone用pushメールである@me.comが無料で使えることに。
わざわざGmailやimotenを使わなくても済む。
ますますSIMフリーiPhoneの敷居が低くなった。

2.Notification Center

Push機能がイマイチだったiOSだが、
iOS5になってかなりのバージョンアップ。

@me.comもPushするとはいえ、
ロック画面を見てもメールが来たかは確認できず、
受信音に頼るか、いちいちロックを解除するしかなかった。

だがNotification Centerの導入によって、
ロック画面でのメールの受信が通知され、
ホーム画面に移動しなくてもシームレスにアプリケーションに移動できる。

※画像はengadgetからお借りしました。

ゲームなどの他のアプリケーションを使っている最中でも通知される。
脱獄アプリであるMobileNotifierの作者をアップルが引っこ抜ぬいて
作らせたと言われているアップル肝いりの機能。

受信したときに画面の上部に現れ、時間が経てば消える。
この動画は脱獄アプリMobileNotifierのものだが、
イメージは掴めると思う。

3.PC free
今まではPCに接続しなければOSのアップデートができなかったが、
これでiPhoneのみでできるようになる。
アップデートもレジューム出来るので、
一気に全部ダウンロードしなくても大丈夫。

これはDocomo回線でかなりアドバンテージが得られるね。
パケット規制はあるものの、それほど厳しくないし、
回線も早いのでかなり使える機能になるとおもう。
SoftBankは脆弱な回線なのですぐに規制されるから、
WiFi以外での使い方はできなそう。
PCに接続しなくてもiPhone単体であらゆることができるようになるね。
これで携帯端末として独立することになる。
バックアップはiCloudでAppleのデータセンターでバックアップできる。
クラウドはどれだけネット回線が太いかで便利かダメかが決まるので、
今回のクラウド化はdocomo回線での恩恵は大きそう。
WiFiだけなら場所が限られるしね。

今回はハードの発表はなかったが、
Appleはソフトウェアのバージョンアップだけでなく、
クラウド化に向けて大型データセンターを作り、
ソフトウェア、音楽、書類、あらゆるものを一元管理し、
どのデバイスを使っても自分のデータを呼び出すことが出来るようにする。

ハード依存からの脱却へ。
今回のWWDCでハードの発表がなかったのは、
そのためだったのかもしれないと思える基調講演でした。

ジョブズは相変わらず痩せてた。
大丈夫かなぁ。長生きしてくれ。

アンドロイド端末の急成長で、今秋登場のiPhone5はauからも発売か?

>今秋いよいよ発売との見方が強まっているiPhone5。その日本導入に関し、あっと驚く販売戦略が囁かれている。なんと、現在のソフトバンク(以下、SB)に加え、NTTドコモ(以下、ドコモ)やauも加わって、国内携帯大手3キャリアがiPhone5を扱う可能性が急浮上しているというのだ!

以下略。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110531-00000301-playboyz-sci

うーん。信憑性のある話ではあるけれど・・・。
なんども騙されてきてるからねぇ。この手の記事には。

でもAUも不振なことこの上ないから、LISMOを捨ててでも飛びつくかもしれんけど。
iPhoneで好決算を維持してきたSoftBankがそれを許すとはとても思えない。

でも、AppleがSIMフリーiPhoneをAppleStoreで売るのはあるかもしれない。
SoftBankはそろそろ頭打ちだと判断するかもしれんし。
もしかしたらもしかするかもね。

SMSも相互接続ができるようになるし、
シームレスに移行できるっちゃあ出来る。
キャリアは通信プランだけ考えてりゃいいっていう時代になってくるだろうね。

アンドロイドを採用する携帯メーカーも増えてきたし、
まだまだアンドロイドはiPhoneに太刀打ちできないとはいえ、
Appleは危機感を持っているのは間違いない。

1国1キャリアを崩してベライゾンに供給したら、
すぐに北米のシェア0.5%も上昇したから、
iPhoneが売れまくってる日本の状況を鑑みたら、
ベライゾンみたいに譲歩するかもしれんね。

とりあえずSIMの交換だけはできるようにしておいてほしいな。
ほそぼそとSIMフリーiPhoneを買ってバージョンアップしていくから。

頼んますよ!Apple!

【SimFreeiPhone】携帯各社のSMSの相互接続サービスを7月13日からスタート!【これで勝つる!】

>2011年7月13日からSMSの相互接続クルー!!
これでSIMフリーiPhoneのキャリアメールが使えない問題も、
完全ではないが解決する。

SMSとはショートメッセージサービスの略で、
メールアドレスは必要とせず、電話番号に直接送信する。
そのため、ナンバーポータビリティーでキャリアを移動しても、
いちいちアドレスの変更を通知する必要がない。
送信時に料金がかかり、受信時は無料。
世界中で標準的なメールサービスとなっているが、
日本だけ相互接続が不可能だった。
つまり、docomoはdocomo同士、AUはAU同士と、
同じキャリア同士でしか使えないという弊害があったので、
あまり普及はしていなかった。

だがこれである程度普及のはずみがつくのではないだろうか。
当然ながら、着信時にプッシュ通知する。

これでSIMフリーiPhoneを使っていても、
キャリアメール使えないから・・・と悩まなくても済む。
そのかわり、ファイルを添付して送信することはできない。

スマホの普及にキャリアが重い腰を上げざるを得ないということになったんだろう。
自分の利益ばっかり考えてるからだよ。
儲け過ぎだから。携帯キャリアは。

さて、キャリアごとの詳細を見てみよう。

◎docomo(FOMA)
サービス名:SMS
送受信文字数:半角160文字、全角70文字
送信料金:7.35円→7月13日から3.15円へ値下げ

◎AU
サービス名:Cメール
送受信文字数:半角100文字、全角50文字→7月13日から半角160文字、全角70文字
送信料金:3.15円

◎SoftBank
サービス名:SMS
送受信文字数:140バイト(全角70文字)
送信料金:3.15円(ホワイトプランであれば送受信ともに無料)

◎E−Mobile
サービス名:SMS
送受信文字数:半角160文字、全角70文字
送信料金:2.1円

送信は3.15円。イモバは2.1円。
これはパケット通信ではないので、
通信料ではなく、通話料として支払われる。
定額にはならないので気をつけよう。

NTTドコモ ニュースリリース(事業者間接続)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/06/01_00.html
NTTドコモ ニュースリリース(送信料改定)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/06/01_01.html
KDDI ニュースリリース(事業者間接続)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0601a/
KDDI ニュースリリース(サービス案内)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0601b/
ソフトバンクモバイル プレスリリース(事業者間接続)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110601_01/
イー・モバイル プレスリリース(事業者間接続)
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1098
イー・モバイル プレスリリース(サービス案内)
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1097