前にブログ記述のノウハウを書いたけど、今回はどういうことに気をつけながら書いてるかをまとめていきたいと思ってます。
今回は書く時のポリシーというかなんというか。
自分用にまとめですw
わかりやすさ、読みやすさを追求
一番気をつけていることは、読み手が自分の文章を理解出来るか?ということを常に意識して書いてるつもり。
学校の先生に、「難しいことを難しく伝えるのは簡単。だけど、難しい事を優しく伝えるのはとても難しい。それが出来るようになりなさい。」って教えられた。
初めて勤めた会社の上司にも、「マニュアルは誰でも読んでわかるように作りなさい。」と教えられた。
そのことが今でも仕事にも生きてるし、そしてこのブログを書く時のポリシーとなってる。
文章を書くのはそれほど上手くないけど、わかりやすさを意識することで何とかそれを補ってるw
どうわかりやすさを追求しているか、というのを具体的に書いていきます。
極力専門用語を使わない
気をつけているのは、極力専門用語を使わないようにしている。
IT用語はとにかく英語が多く、それほど詳しくない人はそれを聞いてもぱっと頭にイメージ出来ない。
リレーションとかナレッジとか言われても、はい?ってなる人も多い。
というか、自分自身そうだし。
そういう場合は他の言葉に書き換えるようにしている。
文章を長く書かない
文章の書き始めから、「。」(句点)までの文字数を長く書かないようにしている。
何行にも渡って書き綴ってある終わらない文章は、理解しにくい。
長文の行というのは、上手くまとまっていないということなので推敲が必要。
分割したり、削除したりして短い文章にまとめている。
行間を空ける
行間があまりきっちり詰まっていると読みにくい。
たとえばこういう感じ。
1行2行だと気にならないが、数行続いたり長文も混じると非常に読みにくい。
なのでこのように1行1行の間を少し開けるようにしている。
「。」(句点)で改行する
文章を一文書き、「。」(句点)で終了したら必ず改行している。
一行でずらずら書いてある文章は見にくく、サイトを開いた瞬間から読む気を失わせてしまう。
前回は区切りを入れながら書くと書いたが、文章自体にもきちんと区切りをつけることも重要。
リンクは画像付きで貼り付ける
他のサイトへのリンクを貼る場合でも、ここをクリックしてください、という貼り方はしない。
naonotes.com(ナオノーツ)必ずこうやってサムネイル付のリンクを貼り付ける。
その方がリンクを安心して踏みやすい。
書き方はとりあえずこれだけは気をつけてます。
レビューは思ったことをしっかり書く
中立な視点で書き続ける、というのは難しいと思う。
やっぱりこの会社の製品が好きだ、とかどうしてもひいき目に見てしまうところは誰でもあると思うんだよね。
それはしょうがない。
でも、その製品が好きでならないのなら、詳しく、どういう面がよいところなのかをしっかり書くようにしてる。
これすげえええ!!って思ったことを文章にするって意外に難しい。
でも、文章化することでその製品のいいところ、悪いところが浮き彫りになって来ることもある。
自分がいいと思ったものしか良いと言わないし、ダメなものダメと書く。
良いと思ったらその商品のリンクでも貼ったらいい。
広告をやたらめったら貼らない
これから先はあまり書くこととは関係ない事だけど、勢いで書いちゃうw
2chのまとめサイトは右やら左やら上やら下やらに滅茶苦茶広告が貼り付けてあるけど、それはしてない。
あまり張るとパチンコ屋みたいな雰囲気になってみっともない。
それに、そんなに貼り付けたところでうちのサイトくらいじゃそれほど売れないだろうしね。
GoogleAdSenseでブログ用サーバー代稼げればいいかなくらいにしか思ってない。
Amazonなんて1つ売れても数十円くらいしか入らないクソだからね。
元々、勉強+趣味でやってるようなものだから、それで食っていこうなんて微塵も思ってないのでどうでもいいです。
どう考えても負け組として使った金の方が多い気がする(;・∀・)w
でも、敗北の歴史もまたブログの糧になっておりますw
アクセスアップのための行動はしない
有名ブログに相互リンクを頼むとアクセス数が増えるよ!ってどこぞに書いてあったけど、特にしてない。
うちに貼られても相手が迷惑だろうし、それに相手側が更新を止めちゃったりしても相互だと外しにくいし、面倒くさい。
どこが有名ブログなのかもようわからんし。
アクセスアップのためになんかすると言うことが全くないw
前ははてブとか、ブログ村とか、ブログランキングに登録したこともあったけど全部外しちゃった。
いちいちクリックお願いしますとかなんかアレだし。
それに、アクセス数を意識すると発狂しそうになるので今は特に意識してない。
読者の方々が自分の意思でリツイートしてくれたり、はてブしてくれたりしたらいいなと思ってます。
してくれたら中の人は密かに喜んでるw
でもそのためにアクションはしないという勝手な奴でございます(;・∀・)w
毎日更新することにすべての力を傾けているので、他の管理は一切時間をかけたくない。
記事を書く事のみに集中するために、あえてそうしてます。
あ、Twitterは楽しいのでついでに貼ってますw
リファラ(リンクしてくれた先)を見に行く
リンクからうちのブログに飛んでくると、どこのサイトから飛んできたかわかるようになってるんだよね。
リファラといって、どこもそうなってるんだけど。
そこには必ず見に行くようにしてる。
なかなか嬉しいもんです。
コメントにはなるべく全レス
コメントを頂いたら、会話の終了と判断したもの以外必ずレスを書くようにしてる。
やっぱり嬉しいし。
某巨大掲示板には本文よりコメント欄の方が面白いと書かれていたりw
コメント欄が賑わうのもまた毎日更新の励みになってます。
ありがてぇありがてぇ。
たまに厳しいレスをしたりしますが、本人のためを思ってのことです。
自分で調べる力を養うことも重要なので。
出し惜しみしない
ネタは基本的に出し惜しみしない。
知っているものを全部書く。
自分の備忘録兼ブログなので、全部書いておかないと自分が困るw
地味に自分のレシピを見て再度料理を作ったりしてる。
そういうときは案外便利だなこのブログと思ってますw
非常に勉強になる
記事を書く前にある程度調べ物をしなければならないので、知識が猛烈に増える。
ブログを書いていなかったらVPSなんて触ることも無かっただろうし、総務省のサイトを見ることも多分なかったと思うw
レビューを書くためにいろんな角度から商品を見るようにすることも無かっただろうし、書いてて良かったなと思うことが沢山ある。
辛いことも当然あるけどね。
とりあえず来年2月あたりで丸2年になるけど、やってて良かったなと思ってます。
気軽に初められるので、なかなかオススメ。
なんか色々脱線したけど、こんな感じで書いてます。
こんばんは。
毎日ブログを更新して、しかもとても分かり易く書かれてるので読んでる方も理解し易いですし、管理人様の文章力と知識はスゴイなといつも思っております。
私も見習ってブログをやりたいな。。
とは思うんですが、文章力が無いのとめんどくさがり屋なので
いつまで経っても始めるまでに至りませんw
またコメントを書く方も必ず管理人様から必ずレスを頂けるので嬉しいですよ。
これからも頑張って更新を御願いします。
毎日楽しみにしております。
自分も滅茶苦茶面倒くさがりなんですが、
ここまで毎日更新してきたんだから、更新しつづけないともったいない!
という変な義務感が生まれて更新中ですw
文章力にははげしく自信が無いですが、
自分のメモ書きプラスアルファとして考えるとなかなか便利ですよ。
一応人様も見るので、殴り書き程度にしちゃマズいなと思って書いてるんですが、
レシピを後から見直す時にはかなり重宝してますw
いつも目分量で作ってたのでw
ぜひブログ書いてみてください。
その時は教えてくださいねw
管理人様
インフォームドコンセントという言葉を聞いたことがおありでしょうか。私たち医師が患者さんにこれから行う医療について十分に説明し了解を得ることを言うのですが適当な訳語が存在しないのです。私は自分勝手に納得医療とか説明医療という訳をつけています。
患者さんたちとのコミュニケーションに最も大切な要素と言われています。
管理人様のこのブログを読み、私たちのインフォームドコンセントと全く同じだなぁと思って熟読させていただきました。
とても参考になります。
患者さんを前にしてやたら専門用語を連発する医師がいますが私(といってももう当方還暦ですがーー)に言わせれば遥か前時代の医師と言わざるを得ません。
価格.comなどに多いのですがやたら専門用語を連発した書き込みが見られます。そのような人たちに限って一般の人の知識のなさを見下し、あたかも
知らないのが罪であるかのような表現をしています。
また反対意見には物凄い誹謗中傷を浴びせます。
難しい医療の説明をいかにわかりやすく患者さんに説明するか、私たちの永遠のテーマです。
とても参考になりました。
有り難うございました。
ある程度知識のある人同士であれば、専門用語を連発しても意思の疎通はできますが、
ブログの場合は知識のある人だけが見るとは限らないので、
かなり深く掘り下げて書いているつもりです。
知識は自分のものではなく、人に教えて初めて価値のあるものですからね。
そうしてるうちに色々教えてもらう事も沢山あるので、
コメント欄も必ず目を通してレスするようにしています。
自分はこれだけ知識があるんだぞ!見たいに馬鹿にしてると、
いつかは足下すくわれるような気がしてw
医療関係だと専門用語を使わないと説明しにくいことも沢山ありますからね(;´Д`)
わかりやすく掘り下げるのもかなり大変そうです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
お仕事がんばってくださいヽ(´ー`)ノ
管理人様
ご返信有難うございます。
知識は共有してこそ初めて「知識」管理人様のご意見を120%指示いたします。その通りですよね。
葛葉探偵事務所を知ってからパソコンを開ける楽しみが増えました。
体調には十分ご留意下さいませ。
まだ2年しか書かれてないとは驚きました。
読みやすいしもっと経験を積まれているのかと思いました。
そもそもブログとは思ったことを書くもんなんでとっちらかっちゃったりするんですが、上手く主の考えが伝わってきますよね。
脱帽です。
おお、そう言っていただけるととても嬉しいですヽ(´ー`)ノ
自分のメモ書きと思って書いていたんですが、
メモ書きにしたって後から自分が見た時にわからないようだと意味が無いなと思って書いているうちにこうなっちゃいましたw
継続は力なりというか、書いていると少しずつでも成長していくものなんだなと、
過去の記事と今の設定記事を見比べて思いましたw
管理人様の文章、簡潔で分かりやすくて好きです。
おもしろいのに勉強にもなります。
iPadは携帯会社から買うものと思い込んでて
isoftbank以外からiPodが発売されるのを
地味〜に何年も待ってた私にとって
宝石箱のようなサイトです。
miniをこんなに自由に軽やかに楽しんでいる現在の自分を
1ヶ月前の私は想像できなかった・・・。
本当に感謝です。
ところでiijmioからナノsimが発売されましたね。
iijのLTEは光回線のように速いし安定して気に入ってますが
mini使用でネット量が増えたため、1Gの壁が気になり始めました。
この間教えてもらった、ぷららいいなと思っているのですけど
パナセンスというところのLTEエントリープランというのも気になってます。3GまでLTEで、その後は500kbpsというプランです。
ただ、3G端末使用不可という不思議な制約があります。
ということはiPhone4sは使えない⁇・・・
3G端末使用不可って、あまり聞いたことないんですけど・・・。
パナセンスのLTEエントリープランを見てみましたが、
下り最大14Mbpsって書いてあるので、
FOMAハイスピードのような気がしますねこれ。
通信制限してるのかはわかりませんが。
あと、3G端末使用不可って事は無いと思いますよ。
LTEを掴まないだけで。
エントリープランは元々LTEに接続出来ないようにしてあるので、
3Gでも使えると思います。
でも、これならぷららでいい気もしますねw
こんばんわ〜。いつもロム専だったんですが
今回は初コメントです。
「コメントありがてぇ」って書いていたのでw
文章も面白いしわかりやすいし
葛葉さんのブログのファンの1人です。
これからもガンガン更新頑張ってください(^^)
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
励みになります!
たまにアップした後、うわああああ!
ってなることもありますが、愛嬌と言うことでw