毎年毎年docomoから出る出る詐欺を食らっていたけども、今回は信憑性が高いね。
これは期待出来る。
続きを読むOwnCloudを使うようになってからDropboxをあまり使わなくなってしまったんだけど、Dropbox専用アプリもあるし、無いなら無いで不便なのでOwnCloudと連携してデータのやりとりを出来るようにしてみた。
DropboxがいっぱいになったらOwnCloudに移すというような使い方も出来るようになるし便利。
続きを読む去年取得したStartSSLで取得した正規証明書の更新をすっかり忘れていて流してしまった。
再度取得しようと思っていたのだが、独自ドメインメールのhostmaster@mydomain.comの運用が非常に面倒くさい。
メールサーバーの設定がとにかく面倒くさい。
というわけでだらだらオレオレ証明書を使っていたのだが、独自ドメインメールの運用があっさりできたのでその方法を記事にしてみる。
続きを読むだらだらとXcodeを学ぶ記事を書き続けて14回目。
ここまで来たら使えるアプリの1つでも作りたいよ!
ちっとも使えるようにならないよ!
と、モチベーションの低下も甚だしいと思うので、ここは1つ使えるアプリを作ってみよう。
続きを読むXcodeの基礎を学んですでに13回目。
今回はViewDidLoadとメソッドです。
【Objective-C】XcodeでiPhoneアプリを作る基礎を学ぶ12【変数を理解する】 | naonotes.com(ナオノーツ)