ファーストサーバーの障害が悲惨すぎる・・・

ファーストサーバーって言う業界ナンバーワンらしいレンタルサーバーが前代未聞の障害を発生させてしまった。

サーバーダウン&ユーザーデータのロスト!

しかも、5000社以上!

やばすぎる:(;゙゚’ω゚’):

ヤフーの100%出資子会社なのに。

ヤフーの親会社は・・・あそこです。

バックアップごと消失

普通、データを消してしまってもバックアップファイルから復旧させるのだが管理ツールにバグがあり、バックアップデータごと消失してしまったらしい。

FTPでアップロードしたファイル、メールデータ、データベース全て。

ぴんとこないかもしれないけど、こんな感じ。

朝起きたら会社のWebサイトがなくなっていたでござる。

しかもメールが送受信できないでござる。

IMAPでやりとりしていたら、メールデータが全喪失しているでござる。

顧客データベースが消えているでござる。

顧客が会社のWebサイトから購入した履歴がないから誰が何を買ったかわからないでござる。

しかもメールが使えないから顧客に伝えられないでござる。

そもそも顧客情報を消失しているからメールアドレスすらわからないでござる。

グループウェアをファーストサーバーに外注していたら、使えなくて業務が停止中でござる。

カード会社から入金情報があったものの、顧客が何を購入したか不明でござる。

Webサイトが消えているので倒産したと思われたでござる。

データ情報を全て失ったので倒産したのとほぼ同じでござる。

こんな感じ。

悲惨すぎる。

会社が記憶喪失

業務にならんというか、会社が記憶喪失状態。

ローカルにバックアップをとっていたとしても、バックアップ以降のデータは残ってない。

ほかの外部サーバーに移行するにしても、それに合わせて急ピッチで再構築しなければならない。

IPアドレスの移行、運用テスト、社内システムの再設定と、たぶんシステム担当はデスマーチだろうね。

昔そういう部署にいたから、気持ちはよくわかります。

会社のローカルにバックアップとってないのってやべえええ!って思うかもしれないけど、ある程度規模の大きい会社になるとデータベースの容量も半端じゃないので、とてもじゃないけど業務終了後にデータをダウンロードとかデータが大きすぎてやってられない。

昔会社のデータを管理してたとき、毎日、週1、月1のバックアップってあったけど、ものすごい時間かかった。

4時間くらいかけて50Gくらいのテープデバイスにバックアップしてた。

そんなことできないから委託してたんだろうし。

サーバーホスティング会社がデータ吹っ飛ばすなんてありえないと思ったけど、外部デバイスにバックアップしてなかったのかな。

それなら相当ずさんだね。

Twitterが阿鼻叫喚でやばい

これを読んでるだけで胃が痛くなってくる:(;゙゚’ω゚’):

サーバー管理者の人達は生き地獄を味わってるんだろうな。

恐ろしい。

サーバー管理者は2度とやりたくないよ。

相当数の会社がつぶれるんだろうな・・・。

さ、ブログのMySQLでもバックアップとるかな・・・。

ファーストサーバーの障害が悲惨すぎる・・・」への6件のフィードバック

  1. BG-5

    くずのはさん、こんばんは。

    うわ、コレ悲惨っすね…
    消失した方も、された方も、生きた心地がしてないことでしょう。
    追いつめられるのって、ストレスがまじパないっスから、担当者かわいそすぎ。
    もし自分がって考えただけでゾッとしますね。

    あ、javaは無事アップデートできました。
    結局teratermにsuでログインして、そのままjavaファイルをドラッグ&ドロップ。
    WebDAVからはなぜかうまくいきませんでした。残念!

    返信
  2. 葛葉 キョウジ(管理人) 投稿作成者

    バックアップは暗号化されてるみたいですが、
    それを復号化するキーまで消失したみたいですよ・・・。
    もしそれが本当なら完全に、完璧に復元不可能です:(;゙゚’ω゚’):

    あれ、WebDAVからいけませんでしたか。
    なんでだろう?
    mvで移動したんですかね?

    返信
  3. まこと

    えらいことになっていますね。
    さくらのVPSは大丈夫かな?他人事じゃないって感じですね。まあ、私の場合は趣味の範囲なので全データ消失しても「泣く」だけで済みますが、ビジネス用途の人はそれだけでは済まないでしょうね。

    差し当って、手動で必要と思われるフォルダをZip圧縮してSFTPで転送してバックアップしておきました。

    ローカルPC(Mac)への自動backup方法などがあれば、キョウジ様の判りやすい記事で紹介頂ければうれしいです。

    返信
    1. 葛葉 キョウジ(管理人) 投稿作成者

      会社だったら本当に倒産しますよこれ。
      ネットショップの運用していたら、お客さんが何を購入したかわからない。
      でも入金はある。
      買ったものがわからないからラインも動かせないっていうカオスな状態ですからね。
      自分なら会社をたたむことも考えるかもしれません。

      バックアップ方法もなかなかいいソフトがあったので、
      近いうちに記事にしてみます。

      返信
  4. TOM

    くずのはさま いつもお世話になっております。

    これ、とんでもないことになってますね。
    しかも、さっき?公開した対応がまたひどいww
    「サービスの対価としてお支払いただいた総額を上限として賠償」ですってね?
    物販してるんじゃないんだし、それで裁判にまで勝てるものでしょうかね??
    日本の司法制度に期待はできませんが、何とかしてあげてもらいたいものです。
    軟銀行はきっちり資産をお持ちな訳ですし。

    返信
    1. 葛葉 キョウジ(管理人) 投稿作成者

      しっかりヤフーの株主総会が終わった後に公表してますからね。
      どうしようもない系列ですねここは。

      きちんとバックアップをとっての保証がそれならまだしも、
      バックアップ体制がまともじゃないのに保証はしませんとか常軌を逸しています。
      たぶんソフトバンクは知らんぷりするでしょうね。
      ホントこの会社は好きになれません。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)