Subsonicが曲の再生をしなくなってるというコメントを頂いたので調べてみた。
一度聞いた曲は再生されたのだが、新しく入れた曲は確かに再生しない。
いつも聞く曲は問題なかったから気が付かなかった・・・。何故・・・。
Subsonicのログを調べてみると
/var/subsonic/の中にあるログを漁ってみると
REST access for client ‘iSub’ has expired.
って書いてあった。
訳すと、iSubのアクセス有効期限が切れています。って。
なんじゃ?有効期限って。
寄付が必要
なんと、Subsonicに寄付をしないと30日間しか使えないという仕様だった(;´Д`)
嘘だろ・・・。
えげつない仕様にしやがって!
とはいえ、もうSubsonicなしの生活は考えられないのでおとなしく寄付。
ライセンスキーを発行してもらった。
寄付の方法
ブラウザからSubsonicにアクセスすると、画面の右上に”寄付のお願い”という欄があるのでそれをクリックする。
いくら寄付するか決め、その金額のPayPalのボタンをクリックする。
いくら支払ってもライセンスキーは発行される。
一応ブログ主は作者に敬意を評し20€寄付。
2000円なら安いもん。
寄付をするとすぐにメールが届くので、そこに書いてあるメールアドレスとライセンスキーを入力しOKをクリック。
すると曲が再び聞けるようになる。
まぁ・・・いいけどね・・・
試用期間ってことなのね・・・。
どこにもそんな事書いてなかったからわからないだろ(;´Д`)
寄付じゃないだろこれ。
くずのはさん、こんばんは。
すごくいいアプリなだけに、あっと驚くびっくり仕様でしたね、料金形態…
最初からライセンス料かかるよって大きくアナウンスしときゃいいのに。
やり口がまるで○ャブの売人のようw
とりあえず、使えるようになって良かったのと、20€を「寄付」された、くずのはさんに拍手!
すっかりシャ◯中なので、貢いでしまいましたw
もっと払っても価値のあるソフトだと思うんですが、
やり方のえげつなさに一口にしましたw
i
キョウジさん こんばんわ
自分も最近使えなくなっていて、設定をいじったせいか?といろいろ試行錯誤していました。
ブラウザ再生が普通に出来ていただけに、まさかこんな事とは、、、。
寄付しようとは思いますが、ポップアップとかで伝えて欲しかったです(^^;)
しかし、良いアプリなのは間違いないですね。
寄付手順の記事ありがとうございますw
全くなんの前触れもなく止まるのはやめて欲しいですよね(;´Д`)
VPSを色々いじくっていたので、SSLの設定のせいかと焦りました。
もう寄付をよこせと無心されることもないみたいだからいいですけどねw
それは気づきませんでした… 喜んで寄付しますw
ところで、、、会社のネットワークでは、ポート指定したURL(:4040)は有効ではないため、
Apacheのバーチャルホストを設定してサブドメインを指定して使っています。
当初は何とかSSLでやりたかったけど、断念。。結局、SSLは外しています。
本当は、https://subsonic.example.com/ みたいにしたいんですよね…
先ほどこんな内容を見つけたので、
http://forum.subsonic.org/forum/viewtopic.php?t=8525
もう一度トライしてみようと思います。
トピックに困るようなことがあれば、サブドメイン×SSLでご教示いただけると幸いです
ああ、なるほど。
サブドメインを使うことが出来れば便利ですよね。
でもサブドメインを使うとして、SSLを使うと正規の証明書だとどうなるのかなぁ?
ちょっと調べてみます。
ssl.conf で virtualhost を有効にした上で、上記URLで提案されてる記述をベースに書き換えたところ、Subsonic with サブドメイン×SSLになりました。
何に悩んでたって、NameVirtualHostの一文がssl.confになかったためでした。
終わってみるとなんと単純なことで悩んでいたんだろうと…
コメントアウトしたうえで、記載しておいてくれたらいいのに!笑
初めまして。
確認させていただきたいのですが、
30日過ぎても再生が出来なくなるのは、
iSub Music Streamer含む外部プレイヤーが、ということで正しいでしょうか?
例えば、ブラウザからSubsonicにて音楽再生に利用し続けるといった場合は、
問題ないでしょうか?
キャッシュされている曲以外はブラウザでも再生されなくなります。
Subsonic自体が曲を転送しなくなるので。