MacのアドレスブックからVcardに出力し、WebDav経由でアップロードしようと思ったんだけど、うまくいかず(-_-;)
結局.csvファイルを作って編集することに。むむう。
せっかくWebDAVでサーバーにファイルを送ることが出来るようにしたのに。
SentOSの日本語表記を出来るように変更する
(ターミナルでのテキストの表示が文字化けしている場合)
今の状態でCSVファイルを作っても文字化けしてしまってミスをしても分かりにくいので、日本語表記が出来るようエンコードを変更する。
[root@ ~]# vi /etc/sysconfig/i18n エンターキーLANG=”C“
を、
LANG=”ja_JP.UTF-8“
に変更する。
:wqで閉じ、ログインしなおす。
するとテキストを開いても、今まで文字化けしていたコードが日本語できちんと表示されるようになっている。
DTIの場合は文字化けしないのかな?
そのへんは不明。
CSVファイルの作成
address.csvファイルを作成する。
[root@ ~]# vi /usr/local/imoten/address.csv エンターキー
まっさらなファイルが開くので、ここに表示させたい名前とメールアドレスを書きこんでいく。例)
xxxxxx@docomo.ne.jp,ナオ
yyyyy@gmail.com,山田太郎
という風に、メアド,(カンマ)名前という風に区切って入力していく。
書き込みが終了したら、:wqで終了。
imoten.iniへコードを追加
imoten.iniにaddress.csv読み込み用コードを追加。
[root@ ~]# vi /usr/local/imoten/imoten.ini エンターキー
開いたら、imoten.iniの一番下の行に、addressbook.csv=../address.csv
を追加し、:wqで保存。
imotenの再起動
imotenを再起動する。
[root@ ~]# /etc/init.d/imoten restart エンターキー
これでaddress.csvに書きこまれたアドレスがが適用されるようになった。
メールを受信してみよう
自分宛にメールを送信してみよう。うまく設定されていると名前が出力される。
便利すぎだろ・・・imoten・・・。
>超便利と思い試してみましたが、うまくいきません。。
まっさらなファイルが開いた時点で漢字は入りましたが、カタカナ・ひらがなが文字化けしました。
なんでだろぉ~??
>エンコードの設定後にログインしなおしました?
>ログインしなおしましたよ。
何度か入力したのですが、「もうすでに入力されてますよ」的なメッセージがでます。
>うーん。
なんでだろう(;´Д`)?
全然わからないですね。
どのサーバーで、どの時に、どの場面で、どんなメッセージが出たのか書いてくれると問題を特定しやすいです。
>Tera Termを利用して、CSVファイル作成時に
「E325 ATTENTION」
Found a swap~
(1)~
(2)~
Press enter or type command to continue
とでます。
>ああ、それならエンターキーを2、3回押してください。
〜
〜
〜
上のような画面が開きます。
そこに書き込んでみてください。
>う〜ん,意外にめんどうくさそうですね。まー,頻繁に使う10人くらいだけでも登録しておくだけで便利にはなりそうですが。
ところで,iphoneからdocomoにメールすると,相手方において「文字化けで全く読めない」と言われることが度々あります。条件等はわからないんですが。同様の症状ありませんか?
>日本語表記を出来るように
# vi /etc/sysconfig/i18n エンター
LANG="C" → LANG="en_US.UTF-8" に書き換えたのに、
たまたまログアウトしてまたいちから入力すると
LANG="C"
SYSFONT="latarcyrheb-sun16"
に戻っています。
すみません、ド素人なもんで。。
>こちらも挑戦してみました。
DTIは始めから文字化けしていないのでCSVファイルの作成から行いましたが、問題無く表示されました。
ありがとうございます。
後はWebDAVサーバだけです^^;
>>ぽち様
そうなんですよね。
登録がけっこう面倒です(;´Д`)
一旦登録すれば楽なんですが。
文字化けは一度も言われた事無いですね。
一旦、今のiniファイルをコピーして、
1から作りなおして再起動してみてはどうでしょう?
>なでしこ様
Viエディタはキーボードのiキーを押し、−−INSART−−の状態にしないと変更を受け付けません。
その状態になっているか確認してから変更し、:wqで保存してください。
>fooser様
おめでとうございますヽ(´ー`)ノ
WebDAVの原因なんでしょうね?
>クズノハさん、こんばんわ。
さっそくこちらもマネさせていただきました。
当初さくらインターネットのページから直接CSVを書き込もうとしたのですが漢字入力で頓挫…
これはTeraTermからの入力じゃないとダメなんですね
今はばっちり名前で表示されます。
今回もありがとうございました。
ところで、新しく登録する場合はCSVに追加して、imotenリスタートで良いんですよね?
>やっぱり文字化けがどこかでつきまとうんですね。
何か対策考えないと。
追加したら必ずimotenを再起動してください。
じゃないと反映されません。
しなくても反映されるなら便利なんですけどねー。
>くずのはさんへ
お世話になります。
早速昨日早起きしてDTIレンタルサーバーでの設定を済ませてMacのアドレス帳からメールアドレスを約1,000件くらいエディタで手入力しました。
設定はくずのはさんの親切な説明のおかげで難なく完了です。
DTI使わせてもらってますけど日本語の文字化けの問題はないですね。
今まで、WindowsPCでTera termっていうフリーのソフトで設定してたんですが「ちょっとせっかくだしMacでやってみようかな?」と思いMac標準で付いてるターミナルソフトでssh接続を試してみたんですが、なかなか繋がらない?
「あれ、くずのはさんの説明通りしてるんだけどなあ。」と思ってたんですが、どうも英語のエラーメッセージを読んでみると「22番のポートはダメよ。」みたいな内容だったので調べてみるとオプションで「ssh root@◯◯:◯◯:◯◯◯:◯◯◯ -p 3843」ってポート番号指定しないと繋がらないんですね。勉強になりました。
頑張ってアドレス入力しました。
最初は「ちょっと面倒くさいなあ。」と思っていたのですが入力してるうちに「表示させるメッセージは自由なんだな。」と思うようになり所々変えてみたりしました。「〇〇さん会社からです。」とか「後輩の〇〇くん携帯からです。」twitterのフォローしてる人のつぶやきもメール随時プッシュでくるので「twitter つぶやくよ。」なんて感じです。友達のアドレスって変わったりするものなので訂正、変更をかけて行こうと思いますがこのaddress.csvは何行くらいまで追加して行っていいもんですかね?毎回アドレス探して訂正するよりは後からどんどん追加して行った方が楽かな?なんて考えてしまったので・・・。
また教えて下さい。でもなんでも出来てしまいます。楽しいです。
>うはw1000件は頑張りましたねw
さくらのサーバーの場合はポート指定しなくてもつながったので、それは知りませんでした。
レンサバによってやっぱり仕様違うんですね。
そういえば、名前は別に何入力しても構わないからそういう使い方も出来ますよね!
思いつきもしませんでした。
.csvファイルの最大容量は特にありません。
めちゃくちゃ加えても大丈夫だと思います。
10万件とか入れるとサーバーのメモリがハングするかもしれないですけどw
それだけ入力したのなら、
cp /usr/local/imoten/address.csv /var/www/html/dav/
でコピーし、自分のiPhoneかPCにコピーしてバックアップとっておいたほうがいいかもしれませんね。
毎回ブログのネタを考えるのは非常に大変なんですが、
こんなことも出来るんだ!と驚きの連続で楽しいですヽ(´ー`)ノ
いつもお世話になります。
メール送信者の表示について教えて教えて下さい。
「CSVファイルの作成」のところでは、「address.csv」ですが、
「imoten.iniへコードを追加」のところでは「adressbook.csv」になっています。
このままでよろしいのでしょうか。
ありゃ?
文章足りないですね。
addressbook.csv=../address.csv
でした。
すいません。
ありがとうございました。
今まで問題なく表示されていたのはなぜでしょう(^^;)
な、なんでなんですかね?w
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
LANG=”C” を、 LANG=”en_JP.UTF-8″に書き換え、再起動しても日本語で表示されず文字化けしてしまいます。
UTF-8で送受信しているのですが、どうもvi /usr/local/imoten/address.csv内ではダメのようです…
アドバイスのほどお願いします。
LANG=”en_JP.UTF-8″
を
LANG=”ja_JP.UTF-8″
に書き換えてみてください。
葛葉さん、大変です!
imotenのzipのなかにある、Parameter.txtを読んでたら以下の設定を見つけました!
gmail.id & gmail.passwd です。
なんと、Google Contacts API経由でGmailの連絡先のデータを引用してくれるという代物です。
Exchange経由でiPhoneの電話帳をGmailと同期してるならば、CSVのメンテナンスなど不要になります。
やっぱりimoten凄い!
あ、そうなんですよね。
それ使うとcsv作らなくてもよくなるんですけど、
自分の場合、Macと同期してるからどうしたもんかなと思ってたんですよね(-_-;)
でも、件数多い人や元々Gmailの連絡帳を使っている人なら便利ですよね。
ちょっとやってみようかな。
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
横レスすみません。
いつも大変参考にさせて頂いています!
gmailの連絡先データの引用、活用しています。500件くらいのデータなのでCSVにするか迷ってたのですが、この設定をしたら全て解決。
もともとiPhone4Sの連絡先もgmailと同期させていたので、新しく追加したアドレスも即座にimotenに反映できて、むちゃくちゃ便利ですよ。
件数がたくさんある人にとっては凄くいいですよね!
でもGoogleにメアドの他に住所も送ってしまうのは抵抗あってしてません(-_-;)
気分の問題ですかねw
くずのは様
mineです
【imoten】メール着信時に送信者名を表示する方法
ですが、Tera Termでサーバーへアクセスしたときに新規のファイルで作業を行うのでしょうか?それともimoten.iniに入って作業を行うのでしょうか?
セキュリティーの設定もそうですが、両者とも一度imoten.iniに入って追記する形になるのでしょうかか?
宜しくお願いします。
当然imoten.iniは追記です。
そうしないと動かなくなります。
後は記事の通りです。
くずのはさま
こんにちは。
いつもありがとうございます。
SSL→ファイアウォールと出来たので、
今回はこちらに挑戦してみました^^
今回はすんなり設定できました。
ありがとうございます。
便利そうだけど、imotenが動かなくなったら
どうしよう。と不安で今まで躊躇していたんですけど。
本当にいつも分かりやすい記事をありがとうございます。
おお、着実に進んでいってますね!
失敗して設定をやり直す羽目になっても、
だんだんLinuxに慣れて生きているのでスムーズに出来るようになってると思いますよ。
偶然ここのサイトを発見し、あっという間にiphone4sドコモ運用を始め、拡張シリーズも順調に導入していけています。
すばらしい情報を本当にありがとうございます。
ところで、このaddress.csvで、グループ分けしたいので、各行の頭に#を入れたコメント行を入れたいと思っていますが、これはcsvなので使えないですよね??
#で試したことは無いんでわからないですけど、
()とかはだめなんですか?
ただ、グループの開始の頭に「#友人」などと置くだけです。
聞くだけでは・・・と思ったので、実際やってみました。
・・・その後メールを1通しか受信していませんが、ちゃんと表記できていました。
お騒がせしてすみません。
今、subsonic導入中です。
ここの情報は記載のとおりだし、よく読むと公正もされているため、信頼性抜群の情報で、本当に助かっています。