slingbox買っちゃったww
嫁がよくテレビを見るから、説得も楽だったw
面白そうなアイテムの紹介超絶感謝です。
早く届かないかなー。((o(´∀`)o))ワクワク
さて今回は、iPhoneのユーザー辞書を使って楽をしてしまおう!
というお話でございます。
slingbox買っちゃったww
嫁がよくテレビを見るから、説得も楽だったw
面白そうなアイテムの紹介超絶感謝です。
早く届かないかなー。((o(´∀`)o))ワクワク
さて今回は、iPhoneのユーザー辞書を使って楽をしてしまおう!
というお話でございます。
VPNを設定したので、早速使ってみたんだが、強烈に勘違いしていた(-_-;)
iPhoneでVPN接続をしたら、インターネット共有するマシンも全部VPN接続されるものだと思っていたら、全然違った。
バッテリー付きケース Juice Pack Air for iPhone 4を購入してみたから、しばらく使ってみた感想。
便利さ、不便さを書いてみたいと思います。
すんません。Cronを使ってのVPSサーバー再起動の記事でミスがありました。
shutdownの記述はフルパスじゃないとダメだったようです。
正しくは、
# crontub -e
でのshutdownの記述が、
誤=>00 3 * * 0-6 shutdown -r now
正=>00 3 * * * /sbin/shutdown -r now
でした。
記事中のコードも書き換えてあるので、もう一度試してください。
一応自分のVPSサーバーでは再起動を確認しました。
ご迷惑をおかけしました(;´Д`)
では本文。
ネットをしていて一番大切なのは、やっぱりパスワードだと思う。
とはいえ、いくつもパスワードを覚えるのは面倒くさいし、でも1つだけだとセキュリティ的にダメ。
同じパスワードをずっと使い続けるわけにもいかないし・・・。
と悩んでいる人も多いのではないだろうか。
という訳で、今回は自分が行なっているパスワードの管理方法を晒してみたいと思います。
ついに届いたバッテリーケース Juice Pack Air for iPhone 4。
はてさて、どれくらいバッテリーが持つようになるんだろうか。
商品イメージで見るとメタルな質感だったのに、実際手にとって見たら全然違ってびっくりした。
正月は暇だからiPhoneをいじくり倒すことが多く、やっぱりバッテリーの持ちの悪さが目立つ。
なのでなんかいいバッテリーケースでも買おうかなーと思って探してたら、ちょっと良さげなケースを見つけた。
こんなの。
今買ったばかりだから、まだ届いてないんだけどね。
ポータブルバッテリーも持ってるけど、いちいちカバンから出して引っ張り出すのも面倒な時もあるし、バッテリーケースの購入と相成った。
仕事中にバッテリーとケーブル出せない時あるし。
はい。
餅がそれほど好きではないどうも僕です。
今年は更にマニアックなiPhoneの使い方を研究したいと思います。
今年というか、これからの予定としては、iPhoneでVPN通信の設定を予定しとります。
せっかくXiでのテザリングができるし、会社や自分ちのサーバーにVPN接続+ノートパソコン+テザリングできたら最高じゃね?
ってことで、試してみたいと思ってます。
docomo+iPhoneしかできないことをやったろうやないけ!!
ってことで、ルーターも買いました。
YAMAHAのルーターRTX810っていう業務用ルーターなんだけども。
とても家庭で使うようなシロモノではないけどね。
仕事でよく地方の顧客のところへ行ってノートパソコンを使い見積もりを作ることが多いんだけど、データを全く乗せてないのよね。
データを満載して万が一ノートパソコンを紛失してしまったらとんでもないことになるので、見積作成用雛形しかファイルを置いてない。
会社に戻ってサーバーにデータをコピーして、ノートパソコンからは即削除してるけど、結局データの復元されたらOUTなのでイマイチな管理だと思っていたし、サーバーのデータを参照できないから、必要なデータは会社に帰らないと呼び出せないという苦痛。
それから解放しよう!と思っとります。
あ、こんな高いルーター買わなくても、家庭用の安いルーターもPPTPに対応していればiPhoneでVPN通信が出来るようになるから安心して下さいな。
YAMAHAのルーターにはPPTP通信機能のほかに、L2TP/IPSecという、PPTPよりもよりセキュリティレベルの高い接続ができるのと、ある程度のPC数ならサクサクトラフィックを捌けるから購入しただけなので。
家庭用ならバッファローのPPTP対応ルーターで十分。
5,000円くらいで買えちゃう。
YAMAHAのルーターは業務用なので、個人用途で使うには非情に敷居が高いです。
だけど、堅牢で安い最高のルーターだわ。
Ciscoは小規模なネットワークには非情に冷たいので使う気にならん。
VPNとはバーチャルプライベートネットワーク(Virtual Private Network)の略。
インターネット回線を使い、あたかもLANで接続されたように拠点を結ぶシステム。
主にルーターやサーバー等を使って接続する。
実家と自宅をつなげたりも出来ちゃうよ!
実家のおかんとかが、PC壊れた!とかぬかしよっても、リモートデスクトップ接続でひょいひょい直してあげることも出来ちゃう。
昔は専用線が無ければ出来なかったことが、今は猛烈に安価に出来るのが凄い。
家や拠点にあるファイルやフォルダに安全にアクセスできるので、iPhoneからそのファイルを参照したり、編集できる。
テザリングが出来ればPCでデータを編集できる。
ま、この辺はWebDAVで設定した人は必要ないといえば必要ないかもね。
家や拠点にあるネットワークプリンタにアクセスできるので、出先からプリンタで印刷できる。
いちいち出先から会社に戻って印刷しなくて済む。
家族に場所を伝える時に、GoogleMapをネットワークプリンタで出力して教えたり、景色を写して即印刷、なんてことも。
使い方は色々。
FAXモデムを使えば、サーバーに接続してFAXを送っちゃう、なんてことも。
便利すぎて笑う。
iPhoneの中にある動画だけでなく、PCの中にある動画も再生できる。
DVDをリッピングしたものでも何でも。
さすがに動画バンバン見てると通信量がすごくなるけど。
リモートデスクトップを外部から接続できるようになる。
インターネットで直接接続する方法もあるが、ハッキングのことも考えると怖すぎて使えない。
だけどVPN接続だと暗号化されているので安全に使うことができる。
iPhoneでWindowsを操作するとなかなかクレイジーな感じがするw
当然テザリングで自分のPCに接続できるのがいい。
好きな場所で好きな時に自分の環境を呼び出せる。
なんかね、技術の進化についていけないw
とまぁ、マニアックなことやりすぎて順調にアクセス数が下がっていってますが、気にせず今年も好きなコトを書きまくります。